あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

第8回文学フリマ24

スーパ・休憩・タイム(「遡」「ミステリの絵本 vol.7」について)

まだ紹介終わってないけど出かけなきゃ! 無限遠点:「ミステリの絵本」(\100) 遡:「遡」(いただきもの) 「遡」(青号?)は、昏林果奈「Gelincik」が気に入った。題材としてはみんなが大好きなので失敗しやすい部類のものが選ばれているのに、異国の描写…

「黒死館逍遥 第四号」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 黒死館附属幼稚園:「黒死館逍遥 第四号」(\600) しかし、労作というのはこちらのシリーズに対して述べるのがふさわしかろう。 「魔法博士」に劫罰はくだされたか 前説 一、史実としてのファウスト 二、伝説とし…

「眼鏡文人 vol.1」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 黒死館附属幼稚園:「眼鏡文人 vol.1」(\600) 小栗虫太郎『黒死館殺人事件』をとりあえず読んでおく、という態度が、いまでも生き残っているかどうか、ないんじゃないか、という状況に一石を投ずるべく、小栗フ…

「鉄錆風味歪夢 <猟奇編>」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 *the long fish*:「鉄錆風味歪夢 」(\300) 猟奇編には、実話怪談に味わいが近いもの、すなわち恐怖や残酷さが強く感じられる作品を主に集めた。 そうで、16編の短編が入っています。 現行の出版業界を考えると…

文学フリマ24を再開します!

で、第9回の文学フリマには、第8回の文学フリマにブースを出してたサークルさんもいくつかあって、そこで売られてたもののうち、私が買ってあるものもいくつかあるわけ。あ、三十両は今回は310+1と名前を変えているみたいです。 そこで、いまだ完遂できてな…

「Twitter本」その2

何をやっているのかについて at_akada(赤田敦)さん(http://www.at-akada.org/)と論争をしています。非存在のTwitterアカウント「@shoukou5」について、その存在論的身分を問い、「@shoukou5に対する謝罪」とはどういう意味を持つのかを検討する議論です。 シ…

「コワカエ 小説と批評 第一号」

第8回文学フリマ・入手物と感想(9評/55タイトル、追加中) - kugyoを埋葬する (更新ちゅうです) 第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 E-26 コワカエ:「コワカエ 小説と批評 第一号」(\500) なんと、収録された小説への批評をも掲載した、意欲的な…

「MOJIの群レ」

第8回文学フリマ・入手物と感想(9評/55タイトル、追加中) - kugyoを埋葬する 第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 A-03 ソベルテ・クァイユ:「MOJIの群レ」(\200) 三糸ひかり(Miito Hikariとお読みするようですね)による小説。目次はありませんが…

ペヤァァァング!

やっと24時間をとれそうな日がやってきたので、1時間ごとにtwitterに「デデデン! デーデデデーデー」と投稿しながら、がんばることにしましょう。

ちょっとくすぐったいぞ

第8回文学フリマ・入手物と感想(9評/55タイトル、追加中) - kugyoを埋葬する 「lapis vol.1」を読むのに3日もかかってしまったので、ちょっと小休止。ふいー。3日のあいだずっと書見台に入れておいたら閉じなくなってしまったので、「lapis vol.1」の書影は…

「lapis vol.1」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 E-09 lapis(ラピス):「lapis vol.1」(\200) これは手に取ったとき、p.23の左上、「堂々巡り」の中のこの記述が目に入ったので買ったんでした。購入時にp.22にしおりを挟んでくださったので覚えていられました。…

「小説解放区 10周年記念増刊号」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 C-04 小説解放区:「小説解放区 10周年記念増刊号」(\0) こちらのブースにはたしか開場間もないころに訪れたはず。もう10年以上も活動を続けておられるそうで、ぱらぱらめくったときに、収録作「双子と薔薇と、…

「F_O_A_F_ #01」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 G-06 man/chicken:「F_O_A_F_ #01」(\100) 好きなひとならタイトルを見てすぐどんな中身かわかるはず、『新耳袋』のような形式の「話」集です。 「ネタ出品」 「親切」 「サイキックバトル」 「蚊」 「夕暮れの…

「きにするなよ ロボ」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 F-51 なるなる文庫:「きにするなよ ロボ」(\300) この本、300円だったか400円だったか、いまいち自信がありません。文学フリマも終盤にさしかかったころに買ったので、メモをし忘れてたのです。 この作品を含め…

「白鳳通信 第35号」

第8回 文学フリマで買った同人本の紹介です。 C-21 白鳳企画:「白鳳通信 第35号」(\0) そのブースに並んでいたもののうち、ファンタジーでない小説が収録されているのがこれだけだったように見えたので、めくってみて、競馬を背景にしているとのことだった…

第8回文学フリマも

考えてみれば『24』だって、24時間ぶっつづけで放映するなんてことはないわけで、毎週1時間ずつやっているんだよな。55冊買って、24回に分けるとしたら、1日3冊ぐらい書評していればいいんだろう。 気力の続く限り、本の内容紹介も兼ねて、書評をしていこう…

第8回文学フリマ・入手物と感想(9評/55タイトル、追加中)

第8回の文学フリマで買った55冊の本のリストです(順次書評書いてます)。内訳に自信がないところもありますが、しめて19198円というのは間違いない。 40のサークルから55タイトルも入手したのか。ジャンル小説でない小説サークルはだいたい立ち読みしたはず…

「Twitter本」その1

シノハラユウキさんと夏目陽さんとが制作・編集の「Twitter本」に、pubkugyo名義で寄稿しました。第8回文学フリマのE-28「筑波批評社」またはE-39「Children」で、500円で販売されるそうです。 Twitter本告知と文学フリマへのご案内 - sakstyleの日記 - はて…