あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

読書の秋に紅葉“借”り

  • 美術を書く,(2014,竹内・監訳),美術に特有のことが書かれた1-4,7-8章だけ少し読んだけど,のこりも大変役に立つ.ダジャレ注意もある! 「これらの的外れな音の繰り返しは、言葉への過度の注意を喚起し、あなたの主張の妨げになる。」(p. 180),まったくだ!
  • 匂いの哲学,日本語版序文では,小山泰史,山本直樹,Maki UEDAの名前が,現代の嗅覚芸術家としてあがっている.嗅覚芸術の歴史についてたいへんすぐれた本だと思う.Maki Uedaらが所属する,グループ「すけべにんげん」は,オランダで上演した作品などがある:すけべなパフォーマンスの薫香
  • マーサ・ヌスバウム - 人間性涵養の哲学 (中公選書),バトラー批判やスピヴァクの応答への再反論として,あなたがたのやってるのは白人中流階級が安全に痛くなるためにすぎないだろ,っていうことを言っていて,まあそれはそれでもっとも.私はシンガーなど同様に苦痛の個人間比較はできるという立場なので,精神科医に通い詰めてる大学教授の肩をつかんで揺すぶってやるのにはわりと賛成しています.
  • ヘイト・スピーチという危害(2012=2015,谷澤&川岸・訳),かなりよかった.ヘイトスピーチ(や,この本でも言われるとおり女性を物象化する表象)が,ひとに不快感をもたらすからではなく社会の公共財を壊すからいかん,って議論で,おおすじ賛同だが壊す公共財は安心や尊厳ではないと思う.ヘイトスピーチを行うがわだって,これぞ安心できる社会を作る手段だと(建前上は)信じてるわけなので,ことが公共財である以上,どちらの安心をとるかは難しくなる.壊されるのはむしろ,近代社会が前提するべつの価値,たとえば個人の優位とかでは.
    • で,歴史的にそういう価値と対立していた表現は,たとえ中流マジョリティの感覚では無害に思えても,糾弾する理由があることになるだろう.
      • ウォルドロンは,集団へのヘイトスピーチも個人の尊厳を侵害する,だからいかんのだ,と個人主義的な面を強調するが,私はこれけっきょく個人の不快に依拠してしまうと思う.たとえ成員みながよしとしててもなお,個人の尊厳を侵害する社会はよくない,という不偏的〔impartial〕な価値を強調すべきでは.
      • 物象化の危険を指摘する議論にも,物象化って楽しいこともあるとか,べつのことを見いだしてエンパワされるひともたくさんいるとかの主体説的な反論があって,再反論としては,それは調査結果と矛盾する(社会学)が最強だけど,不偏的な価値を持ち出せば哲学的にも五分まで持ち込めると思うんだよね.
    • 言論の自由の便益との比較考量になるので,一面的な線引きは難しいが,でも立法ってそういう困難な作業をすることじゃん,ってのはそのとおりだと思う.ただ,比較考量といっても,思想・言論の自由はたとえば表現としての放火みたいなのまで守りはしない,という指摘はだいじ.発話行為で公共財を破壊したらそれは言論の域を超えるわけだ.
    • あと,ヘイトスピーチがある社会は安心かって問いについて,「ここには排外主義者はいませんよ」みたいに明言せんといかん社会は,危険がその場になかったとしても安心ではありえない,なぜなら安心とは危害がないだけでなく,それが暗黙的である必要があるから,って指摘がおもしろい(p. 104).

最近借りた本のリスト.


美術を書く

美術を書く

数学を哲学する

数学を哲学する

ヨーロッパ大陸の哲学 (〈一冊でわかる〉シリーズ)

ヨーロッパ大陸の哲学 (〈一冊でわかる〉シリーズ)

太った男を殺しますか? (atプラス叢書11)

太った男を殺しますか? (atプラス叢書11)

それは私がしたことなのか: 行為の哲学入門

それは私がしたことなのか: 行為の哲学入門

ヘイト・スピーチという危害

ヘイト・スピーチという危害

セクシュアリティの多様性と排除 (差別と排除の〔いま〕 第6巻)

セクシュアリティの多様性と排除 (差別と排除の〔いま〕 第6巻)

欲望のコード―マンガにみるセクシュアリティの男女差 (ビジュアル文化シリーズ)

欲望のコード―マンガにみるセクシュアリティの男女差 (ビジュアル文化シリーズ)

乳房の文化論

乳房の文化論

ジプシー―民族の歴史と文化

ジプシー―民族の歴史と文化

匂いの哲学

匂いの哲学

文学の用語

文学の用語

都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌―

都市を生きぬくための狡知―タンザニアの零細商人マチンガの民族誌―

シャーロック・ホームズの誤謬 (『バスカヴィル家の犬』再考) (キイ・ライブラリー)

シャーロック・ホームズの誤謬 (『バスカヴィル家の犬』再考) (キイ・ライブラリー)

恋愛指南―アルス・アマトリア (岩波文庫)

恋愛指南―アルス・アマトリア (岩波文庫)

音楽の基礎 (岩波新書)

音楽の基礎 (岩波新書)

物の体系―記号の消費 (叢書・ウニベルシタス)

物の体系―記号の消費 (叢書・ウニベルシタス)

ひたすら読むエコノミクス

ひたすら読むエコノミクス

なぜ人はキスをするのか?

なぜ人はキスをするのか?

匿名芸術家

匿名芸術家

複製された男 (ポルトガル文学叢書)

複製された男 (ポルトガル文学叢書)

胞子文学名作選

胞子文学名作選

オルフェオ

オルフェオ

幻詩狩り (C・novels)

幻詩狩り (C・novels)

バベル17 (ハヤカワ文庫 SF 248)

バベル17 (ハヤカワ文庫 SF 248)

クローム襲撃 (ハヤカワ文庫SF)

クローム襲撃 (ハヤカワ文庫SF)

ブルー・シャンペン (ハヤカワ文庫)

ブルー・シャンペン (ハヤカワ文庫)

ゴースト・オブ・ユートピア (Jコレクション)

ゴースト・オブ・ユートピア (Jコレクション)

占領都市―TOKYO YEAR ZERO〈2〉

占領都市―TOKYO YEAR ZERO〈2〉

相互確証破壊

相互確証破壊

現代イタリア幻想短篇集

現代イタリア幻想短篇集

月の部屋で会いましょう (創元海外SF叢書)

月の部屋で会いましょう (創元海外SF叢書)

シルヴァー・スクリーム 上 (創元推理文庫)

シルヴァー・スクリーム 上 (創元推理文庫)

モンスターズ: 現代アメリカ傑作短篇集

モンスターズ: 現代アメリカ傑作短篇集

郵便局と蛇: A・E・コッパード短篇集 (ちくま文庫)

郵便局と蛇: A・E・コッパード短篇集 (ちくま文庫)

小説宝石 2015年 09 月号 [雑誌]

小説宝石 2015年 09 月号 [雑誌]

突撃! オトナの大学院

突撃! オトナの大学院