あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

ゲームマーケット2011に行きました

 コミックマーケットコミケならゲームマーケットはゲムケになるからいいものの,マーケットプレイスマケプレになることから考えるとゲマケになってもおかしくなく,ゲーマとしては危うい橋だった.


 最近買ったゲームのリスト.

2人用カードゲーム.自分の手札はすべて相手の得になるように使われる,というのが面白い.これはAIを組むほどはまり,PC用を移植してAndroidアプリ化した(ただしAndroidの実機は持ってない).

2〜4人用タイル(カード)ゲーム.みるみる残業が積みあがっていくのが楽しいが,中盤からは先読み可能なので,ちょっと研究したら最強AIを作れそうな感じではある.

3〜5人用の競りゲーム.未プレイ.貨幣に種類があり,競りを進めていく最中で貨幣の価値が変動するらしい.競りゲームは,競り落とした物品の価格と,売りさばいて儲けた金額との合計を競うことになると思うけど,後者も変動するというのはおもしろい.1500円.

2〜4人用のタイルゲーム.自分の色の連鎖を新たに作るごとに点が入るのだが,タイルを敷設するだけでなく回転させるルールがあるので,あたかも別のゲームを同じ盤面を用いてプレイしているような錯覚に陥る.面白い.5 * 5 - 1ってのは2, 3, 4の倍数であるのだなあ.

2〜4人用のスティックゲーム.これは2人だとブラフを使うのが難しい,4人でやったほうが楽しそう.

2人用のドラフトゲーム.「Dazzle」ほどではないがなかなか難しい.1種類につき,7枚あるカードのうち4枚まで相手に渡してよく,残り3枚のうち2枚は自分が妨害用に用い,1枚は最後まで使われないカードになるようにことを運ぶ,というところまではわかってきたが,実現するのがちょっと難しい.

2〜6人用のトリックテイキングゲーム.神話的存在のカードをとってしまうと(宇宙的恐怖に襲われて正気を失い)生きる意味を失う.2人用ルール(それぞれが2人ぶんをプレイするが,扱う2つの手札のうち片方は公開情報になる)がとてもおもしろい.

2人用のカードゲーム.カイジのEカードの拡張版.実況をつけてやったら盛り上がったが,おれが恥ずかしいのでだまってやろう.カードの効果として,あったらいいなと思いつくものがすべて網羅されており(「相手のカードを先に見る」効果とか「カードの効果を無効にする」効果とか),作り手のゲーム愛を感じる.