あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

首尾一貫性に基づく作者の意図の擁護、を論駁する(『文学をめぐる理論と常識』について)

文学をめぐる理論と常識作者: アントワーヌコンパニョン,Antoine Compagnon,中地義和,吉川一義出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/11/27メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (15件) を見る アントワーヌ・コンパニョン『文学…

『日本沈没』と『日本以外全部沈没』とは別の作品なのか

ついに……The Philosophy of Literature: Contemporary and Classic Readings - An Anthology (Blackwell Philosophy Anthologies)作者: Eileen John,Dominic McIver Lopes出版社/メーカー: Wiley-Blackwell発売日: 2004/02/13メディア: ペーパーバック購入: …

科学基礎論学会に行ってきた

先輩に紹介していただいた、科学基礎論学会2008年度講演会に行ってきた。東京電機大学で開催されていたのだけど、地図がわかりづらくて神田駅を出てから20分ぐらいうろうろしてしまった。もっと明確な地図を用意してくればよかった。 哲学者ってみんな似たよ…

わからなかった方のためにもう一度

最近閲覧した雑誌のリスト。 大浦康介. ひとはなぜ自分自身のテクストが読めないのか--テクストの一般性にかんする受容理論的考察, in 人文学報, 通号81(京都大学人文科学研究所, 1998/03). pp.79-93. 大浦康介. 「現代批評理論--22の基本概念」フランク・レ…

読者さん、それは残像ですよ

『不可能性の時代 (岩波新書)』で大澤真幸が、第三者の審級の無能性、ということを言っているらしい。以前に虚構キャラクタの権利の議論で触れたことにもつながるけど、それがほんとうに第三者であるのなら、無能なのはあたりまえである。友人が読んでいたと…

目にサルサソースが入った

最近借りた本のリスト。岩波講座 哲学〈5〉 心/脳の哲学作者: 村田純一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/05/09メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (13件) を見るわたしたちに許された特別な時間の終わり作者: 岡田利規出版社/メーカ…

情報闘争

光文社版『幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)』に「大学読書人大賞」の帯がついているのを近所の書店で見かけた。私は裏方の裏方なので、見かけるまで交渉のけりがついたことを知らなかったけど、ありがたいことだと思う。 帯はついていると読んでいると…

ラディカル・グッドスピード

「前田塁」についてすこし - kugyoを埋葬する と、いう話を、こないだ市川真人主催の飲み会のときにぶつけてきたのだけど、言っているそばから「遅れてきたテクスト論者」前田塁の話を市川真人にしたってしょうがねえやな、という気分になった。ところで、市…

「前田塁」についてすこし

「群像」2008年6月号(群像 2008年 06月号 [雑誌])を買ったことをこのブログに記録しておくのを忘れていた。家計簿を見るに、これは5月の末に買ったらしい。あらためて記録しておこう。 最近買った本のリスト。群像 2008年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: …

融合して相馬諤諤ってやらないだろうか

今月の「群像」(群像 2008年 07月号 [雑誌])の「侃侃諤諤」で、大学読書人大賞のことが触れられていた。こないだ賞の贈呈式も終わり、関係者の皆さんはおつかれさまでした、というところだろう。おつかれさまでした。なお、それとは別の話だが、今回の「侃…

おまえら全員ポスコロす

昨日は秋葉原で友人たちと会い、誕生日祝いにクソゲーの山と『せがれいじり』とをプレゼントしてもらった。クソゲーの山のなかにはそもそも特殊な機器がないとプレイできないものもあり、それらのディスクはまたたく間にコースタと化した。 ルーズリーフ1枚…

汝を読むものに復讐せよ

フェミニズム批評に対する誠意のなさを叱られながら、友人と協力して、こないだの英文の意味をやっととれるようになった。引用。 Instead, that crime serves as an opening for Raskolnikov to come in contact with Svidrigaylov, who in turn comes in co…

「文学」なんて、知らないッ

最近借りた本のリスト。Dostoevsky (Major European Authors Series)作者: Richard A. Peace出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 1975/09/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るFyodor Dostoevsky's Crime and Punis…

邪気眼発動

今日は自転車を運ぶ仕事をしたが、自転車を空中に持ち上げた状態でも、ブレーキをかけて車輪を固定すると運びやすいことがわかった。車輪が揺れないことでエネルギーのロスが抑えられるのかとも思ったが、それにしてはあまりに劇的に効果が出すぎる。ブレー…

文学にだって教科書はある

最近借りた本のリスト。フェミニズム (思考のフロンティア)作者: 竹村和子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/10/20メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 58回この商品を含むブログ (19件) を見るフェミニズムと演劇作者: ゲイルオースティン出…