あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

前代未聞の逆トリック!推理で犯人を暴く!

そんな日には僕は火鉢を足元に置いているが、そうすると、手はじっとうずくまったまま、挿絵入りの本を眺めているか、毛糸の玉で遊ぶ以外には何もしなくなる。すぐにわかったが、手は長時間じっとしていることができないのだ。
コルタサル、“手の休憩所”、1943=2014、寺尾訳、p.138)

手にも虚栄心があるのかと思って、指輪やブレスレットを棚に置いてこっそり反応を窺ったこともあった。何度か宝石を身につけようとしているように見えたこともあったが、手は、警戒心の強い蜘蛛のように、指で触れてみることもなく、周りからじろじろと眺め回すばかりだった。
コルタサル、“手の休憩所”、1943=2014、寺尾訳、p.137)

  • ユリイカ 詩と批評,第17巻第12号,1985.これは未来派特集.同じ流れで Motorcycle (Objekt)言葉のアヴァンギャルド―ダダと未来派の20世紀 (講談社現代新書)も.未来派というのは20世紀初頭にイタリアでマリネッティってやつが指導した芸術運動の一派で,機械化ばんざい! スピード感こそ20世紀だ! 過去の芸術をぶっこわせ! チュンチュンチュウウウウン!(ほんとうにこういうオノマトペを使った詩がある)みたいな連中なのだが,ファシストと大いに結託し,マリネッティの死とともに時代を謳歌しおえた.私はいまオートモービルの造形美の美術史的位置づけに関心があるので資料を集めたのだけど,未来派が着目したのはすごい速さで移動できる機械というよりも速度それじたいであり,またそれに伴う騒音といったものであったようだ.機械の流線型の美のようなものがクローズアップされるのはもう少しあとの時代のことなのかもしれない.
  • 屋根裏の狂女―ブロンテと共に,女性が作った文学作品だというだけでとんでもない侮蔑をかまされたのは,そう遠い過去の話ではない.女性には天使のイメージと妖怪のイメージとが同時に付されてきたというのが冒頭で例証される.

しかし、天使と妖怪を共に殺すという狼男のような行動をおこす前に、まずこういうイメージの起源と性質を理解するところから出発しなくてはならない。女性のための文学論を構築するためには、天使と妖怪殺戮の前に、殺す相手を研究することが必要なのである。
(ギルバート&グーバー、*屋根裏の狂女*、1979=1986、山田・薗田訳、p. 25)

  • 2312 太陽系動乱〈上〉 (創元SF文庫),主人公の「スワン」,こいつはアーティストなので,事件が起きると捜査とかのまえにモニュメントを作ろうとして止められる.作中でも名前だけ出てくるけど,マリーナ・アブラモヴィッチがやっているような自身の生命を危険にさらすタイプのパフォーマンスアートをやりたがっているのだ.あと,こいつが自分の頭部に入れてるAIの「ポーリーン」ってのが,AIのくせに,古くさい修辞学にうるさいばかりでなかなか役に立たなくて笑った.
  • 小説 TRIPPER (トリッパー) 2015年6/30号 創刊20周年記念号 [雑誌],宮内悠介,"法則"めあてで購入.ヴァン・ダインの二十則が実現している世界で,使用人がなんとかこの法則をかいくぐって主人を殺そうとする話.「オディを眠らせるにあたっては、睡眠薬入りの東坡肉を用いた。」のところでオチはこんなかなーと予想したが外れた,そういえば中国人ルールはノックスの十戒のほうだ.私なら13番の秘密結社ルールを使って逃れる気がする(疑われたら,その場で秘密結社に入団すれば,犯人ではないことになる).
  • 落下する緑―永見緋太郎の事件簿 (創元推理文庫),"揺れる黄色"にやられた,木管形而上学ジャズミステリーだ.若干“あらため”が足りない気もするけど,このトリックを成り立たせるのに必要な犯人の目立たない特殊能力がストーリー構成上も働いている.ただ,同時に盗まれた金(物取りに見せかけるために金を盗んでいる)は,道具(ライター)はあったし,燃やして処理できたと思うけど.
  • 短歌研究 2013年 10月号 [雑誌]はまえから気になっていた“ミステリと短歌”特集めあて.短歌はそのほとんどが「私」の視点を前提にしているので,それを逆手にとって叙述トリックを仕込んだ作品がある,というのがすごかった.
  • 人格転移の殺人 (講談社文庫),いま考えているトリックの前例になっているのでは!? と思ってあわてて確認したが,そんなことはなかった.よかった.たぶん,前代未聞の「推理が犯人を暴く」逆トリックになると思う.
  • Y列車の悲劇 (講談社文庫),集団消失もの.うーん,やっぱり1人が集団を消し去るタイプの話を考えたいな.清涼院流水が,WHOが人口のサバを読んでいたという大量消失トリックを小ネタとして挟んでいたことがあって,これはかなり理想に近いと思う.要するに,わずかな人数をおおぜいに見せかけておくことで,あとになってその差分が消えたように映る,というトリックだ.陰謀論めいた非現実さを薄めたヴァージョンとして,たとえばだが,1つの村に目撃者を案内するのだけど,その案内のしかたに巧妙なトリックがあって,村にはものすごい数の住民がいるように見えてしまう,しかし,その住民たちというのは,1人の同じ村人がちがうところに顔を出しているのを見間違えただけだった……というのはどうだろうか.
  • 奇談蒐集家 (創元推理文庫)とかもっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (幻冬舎文庫)とか読んで不服だったんですけど,私むかしから太田忠司作品には満足できないところを感じるんだよなあ……あのですね,言っちゃあなんですが,乱歩奇譚 Game of Laplace(2015)みたいな不完全燃焼感を覚えるんですよ……
  • 国王陛下の新人スパイ (創元推理文庫),読んでいて胸がしめつけられる……マギー,ヒュー,そしてミスター・ミステリー,どれにも共感してしまうだけにね.それほどめざましいスパイ活動はないし,お話の筋は解説をチラっと見てだれもが思い浮かべるとおりのものだけど,コージー・ミステリーふうの表紙にだまされてはいけないよ……(あ,でも,模範的なゲイとしてのゲイ表象には不満がある)
  • ノー・ガンズ・ライフ 1 (ヤングジャンプコミックス),頭が銃になっているひとの話.しかしこれは1巻だけだとカタルシスに乏しい,チェーホフじゃないけど銃が出たら発射してほしいわけですよ,そこがあまり見栄えよく描かれていない.


最近借りた本のリスト.

アリストテレス倫理学入門 (岩波現代文庫)

アリストテレス倫理学入門 (岩波現代文庫)

パッチワーク・ガール (イラストレイテッドSF)

パッチワーク・ガール (イラストレイテッドSF)

屋根裏の狂女―ブロンテと共に

屋根裏の狂女―ブロンテと共に

中世都市と暴力

中世都市と暴力

青い野を歩く (エクス・リブリス)

青い野を歩く (エクス・リブリス)

口に出せない習慣、不自然な行為 (現代アメリカ文学叢書)

口に出せない習慣、不自然な行為 (現代アメリカ文学叢書)

対岸 (フィクションのエル・ドラード)

対岸 (フィクションのエル・ドラード)

定本 黒衣の短歌史

定本 黒衣の短歌史

プリズムの瞳

プリズムの瞳

奇談蒐集家 (創元推理文庫)

奇談蒐集家 (創元推理文庫)

終着の浜辺 (創元SF文庫)

終着の浜辺 (創元SF文庫)

国王陛下の新人スパイ (創元推理文庫)

国王陛下の新人スパイ (創元推理文庫)

小説探偵 GEDO (SFシリーズ Jコレクション)

小説探偵 GEDO (SFシリーズ Jコレクション)

鬼談百景 (幽BOOKS)

鬼談百景 (幽BOOKS)

2312 太陽系動乱〈上〉 (創元SF文庫)

2312 太陽系動乱〈上〉 (創元SF文庫)

最近買った本のリスト.

分析美学基本論文集

分析美学基本論文集

Motorcycle (Objekt)

Motorcycle (Objekt)

ユリイカ 詩と批評,第17巻第12号,1985.
明解言語学辞典

明解言語学辞典

いま、世界で読まれている105冊 2013 (eau bleu issue)

いま、世界で読まれている105冊 2013 (eau bleu issue)

女のからだ――フェミニズム以後 (岩波新書)

女のからだ――フェミニズム以後 (岩波新書)

群像 2013年 12月号 [雑誌]

群像 2013年 12月号 [雑誌]

容疑者の夜行列車

容疑者の夜行列車

20世紀SF〈3〉1960年代・砂の檻 (河出文庫)

20世紀SF〈3〉1960年代・砂の檻 (河出文庫)

永遠の森  博物館惑星 (ハヤカワ文庫JA)

永遠の森 博物館惑星 (ハヤカワ文庫JA)

象られた力 kaleidscape (ハヤカワ文庫 JA)

象られた力 kaleidscape (ハヤカワ文庫 JA)

スティーヴ・フィーヴァー ポストヒューマンSF傑作選 (SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー)

スティーヴ・フィーヴァー ポストヒューマンSF傑作選 (SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー)

ムジカ・マキーナ (ハヤカワ文庫JA)

ムジカ・マキーナ (ハヤカワ文庫JA)

落下する緑―永見緋太郎の事件簿 (創元推理文庫)

落下する緑―永見緋太郎の事件簿 (創元推理文庫)

Y列車の悲劇 (講談社文庫)

Y列車の悲劇 (講談社文庫)

増補版 三度目ならばABC (講談社文庫)

増補版 三度目ならばABC (講談社文庫)

中途半端な密室 (光文社文庫)

中途半端な密室 (光文社文庫)

人格転移の殺人 (講談社文庫)

人格転移の殺人 (講談社文庫)

小説家の作り方 (メディアワークス文庫)

小説家の作り方 (メディアワークス文庫)

ストレッチ 3 (ビッグコミックススペシャル)

ストレッチ 3 (ビッグコミックススペシャル)

SEX PISTOLS 1 (新装版) (スーパービーボーイコミックス)

SEX PISTOLS 1 (新装版) (スーパービーボーイコミックス)

ノー・ガンズ・ライフ 1 (ヤングジャンプコミックス)

ノー・ガンズ・ライフ 1 (ヤングジャンプコミックス)

女の子の設計図 (ひらり、コミックス)

女の子の設計図 (ひらり、コミックス)

ツミキズム (IDコミックス 百合姫コミックス)

ツミキズム (IDコミックス 百合姫コミックス)

チェブラーシカ [DVD]

チェブラーシカ [DVD]

Sync Future

Sync Future