あなたのkugyoを埋葬する

主に読書内容の整理のためのブログです。Amazon.co.jpアソシエイト。

本を増やしなさい 読書や関係表記欄

カメンライドゥ、ドネラン!

最近買った本。岩波講座 哲学〈3〉言語/思考の哲学作者: 飯田隆,井上達夫,川本隆史,伊藤邦武,熊野純彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/02/13メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (9件) を見る 特に、 松坂陽一, "指示と意図…

トマスのパーフェクトかちろん教室

Hurka Hurka! Hurka Hurka! ないしょだが、 Thomas Hurka, "Value Theory", in: David Copp, ed., The Oxford Handbook of Ethical Theory (New York: Oxford University Press, 2006), 357-379. を読んでいます。下記ページに著者による公開ヴァージョンが…

リアリズムとグラドルと

この欄の表記もだいぶさぼっているのだが。 データベース"Wiley InterScience"より、下記文献を入手。 Brock, S., 2002, “Fictionalism about Fictional Characters”, Noûs, 36: 1-21. いまはHale's Dilemmaについて引き続き勉強しているので詳しく読んでい…

お前のサイフ、いただくよ!

いつもおれが文芸誌の買いもらしを入手してる古本屋が文芸誌を値上げした! 文芸誌を買うような顧客はほぼおれだけのはずなので、狙い打たれている。被害妄想かもしれない。 最近買った本のリスト。新潮 2008年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日:…

ポニョ、東北哲学会、すき!

最近入手した文献。 清塚邦彦 (2007c) “写真とメディア:K・L・ウォルトンの写真論を手がかりに”、東北哲学会年報 (2007) 23, pp. 81-92. この文献は下記URLより入手した。 http://www.sal.tohoku.ac.jp/philosophy/TPS/taikai/56kiyozuka.pdf ただ、これ…

東北哲学会が私にいじわるするの。

最近入手した文献のリスト。 清塚邦彦 (1990) “固有名の意味”、文化 54-1/2, pp. 58-77. 清塚邦彦 (1991a) “〈個体述語〉としての存在”、科学哲学 24, pp. 75-88 清塚邦彦 (1991b) “確定記述による直接指示:ドネランの区別について”、科学基礎論研究 77, pp…

もう半分できてるんですけど。

最近買った本のリスト。 横浜トリエンナーレ2008 ガイドブック 群像 2008年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/06メディア: 雑誌この商品を含むブログ (5件) を見る主観的、間主観的、客観的 (現代哲学への招待Great Works)作者: ドナル…

その本なら俺が借り出しておいたぜ

最近借りた本のリスト。What, After All, Is a Work of Art?: Lectures in the Philosophy of Art作者: Joseph Margolis出版社/メーカー: Penn State University Press発売日: 1999/04/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るAestheti…

10時間連続シンポは4ポッド構成なのね

みなさん入稿を終えはじめたようでなによりです。当日はたぶん7冊ぐらいは買い、また、それらを含め、1万5千円ていどは買うでしょう……。 『24』シーズン6が地上波放映しているのでね。 最近借りた本のリスト。Metaphysics: A Contemporary Introduction (Rou…

透明の付箋紙はやたらと高い

学業に金を投入する気のある人間なので、付箋紙として「MemoGraph」なる商品を買ってみた。これは透明の付箋紙で、鉛筆でも上に書き込める(はじめ油性ペンでないとだめかと危惧していた、それならセロハンテープと変わらない)。しかし、1000円近くするのは…

西村の議論について考えていたら3カテゴリにまたがってしまった

こんどから入手した論文の入手先を記録しておくことにしよう。どこのデータベースを調べて入手したのか分かると便利だろうから。 データベースhttp://www.informaworld.com/smpp/home~db=allから、以下の論文を入手。 [Lewis, D. and Lewis, S. 1970] Holes,…

哀悼平和

悲しみで花が咲くものか、と言うが、言わないか、「悲」の字は「韮」に似ていなくもない。そして韮はユリ科である。 今年だけは911に若干の思い入れがあり、おそらく、来年もそうなるだろう。それを祈ることがほかのことを祈らないことを意味するとしても、…

穴と境界とスイミーと

2ちゃんねるでもオススメの『穴と境界―存在論的探究 (現代哲学への招待)』読了。各章とも、議論が煮詰まってくる*1手前ぐらいまでは非常に読みやすい。著者の自説の検討に入ると少し読ませる速度が落ちるけど、予備知識が必要で投げ出さざるをえないタイプ…

貴金属を買ったのでとうぶん無一文です。

最近買った本。読むための理論―文学・思想・批評作者: 石原千秋,木股知史,小森陽一,島村輝,高橋修,高橋世織出版社/メーカー: 世織書房発売日: 1991/06/15メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (10件) を見る 最近借りた本。作品の…

ネゴシスター

アナグラムのことを考えると、実験文学の試みがもっとなされてもいいように感じられる。実験的文学ではなくてね。 最近買った本のリスト。ファウスト Vol.7 (2008 SUMMER) (7) (講談社MOOK) (講談社 Mook)作者: 講談社出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/0…

パーフィットのご尊顔

最近腹の調子が悪いのを感じます。腕時計についてはオーバーホールってサービスがあるけど、あれと同様に私の肉体も分解して洗浄してもらえないだろうか。人間ドックってそういうところじゃないの? ただし、私にとって有益な細菌を残さなくてはならないが。…

図と地

最近借りた本のリスト。論理と会話作者: P.グライス,Paul Grice,清塚邦彦出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1998/08/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見る 最近いただいた本のリスト。別冊早稲田文學〈1〉作者: 坪内逍遥出版…

論文要旨のはさみかた

最近借りた本のリスト。穴と境界―存在論的探究 (現代哲学への招待)作者: 加地大介出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2008/03/01メディア: 単行本 クリック: 125回この商品を含むブログ (34件) を見る有限責任会社 (叢書・ウニベルシタス)作者: ジャックデリダ,…

グッドマーン 拡・張!

最近買った本のリスト。文学界 2008年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/06/07メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る群像 2008年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/06/07メディア: 雑誌購入: …

わからなかった方のためにもう一度

最近閲覧した雑誌のリスト。 大浦康介. ひとはなぜ自分自身のテクストが読めないのか--テクストの一般性にかんする受容理論的考察, in 人文学報, 通号81(京都大学人文科学研究所, 1998/03). pp.79-93. 大浦康介. 「現代批評理論--22の基本概念」フランク・レ…

目にサルサソースが入った

最近借りた本のリスト。岩波講座 哲学〈5〉 心/脳の哲学作者: 村田純一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/05/09メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (13件) を見るわたしたちに許された特別な時間の終わり作者: 岡田利規出版社/メーカ…

「前田塁」についてすこし

「群像」2008年6月号(群像 2008年 06月号 [雑誌])を買ったことをこのブログに記録しておくのを忘れていた。家計簿を見るに、これは5月の末に買ったらしい。あらためて記録しておこう。 最近買った本のリスト。群像 2008年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: …

融合して相馬諤諤ってやらないだろうか

今月の「群像」(群像 2008年 07月号 [雑誌])の「侃侃諤諤」で、大学読書人大賞のことが触れられていた。こないだ賞の贈呈式も終わり、関係者の皆さんはおつかれさまでした、というところだろう。おつかれさまでした。なお、それとは別の話だが、今回の「侃…

「文学」なんて、知らないッ

最近借りた本のリスト。Dostoevsky (Major European Authors Series)作者: Richard A. Peace出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 1975/09/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るFyodor Dostoevsky's Crime and Punis…

邪気眼発動

今日は自転車を運ぶ仕事をしたが、自転車を空中に持ち上げた状態でも、ブレーキをかけて車輪を固定すると運びやすいことがわかった。車輪が揺れないことでエネルギーのロスが抑えられるのかとも思ったが、それにしてはあまりに劇的に効果が出すぎる。ブレー…

文学にだって教科書はある

最近借りた本のリスト。フェミニズム (思考のフロンティア)作者: 竹村和子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/10/20メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 58回この商品を含むブログ (19件) を見るフェミニズムと演劇作者: ゲイルオースティン出…

一かけ二かけ三かけて

最近借りた本のリスト。現代倫理学の冒険―社会理論のネットワーキングへ (創文社現代自由学芸叢書)作者: 川本隆史出版社/メーカー: 創文社発売日: 1995/02メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 24回この商品を含むブログ (19件) を見るパロディの理論作者: …

We are too close to the edge.

最近買った本のリスト。罪と罰〈上〉 (岩波文庫)作者: ドストエフスキー,Fyodor Mikhailovich Dostoevskii,江川卓出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/11/16メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 122回この商品を含むブログ (127件) を見る罪と罰〈中〉 (…

知の超回復

最近借りた本のリスト。研究する意味作者: 金子勝,高橋哲哉,竹村和子,岡真理,吉見俊哉,藤原帰一,大澤真幸,小森陽一出版社/メーカー: 東京図書発売日: 2003/05/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 74回この商品を含むブログ (14件) を見る文学をめぐる理…

no gas, no bar, no NOZOKI...

このまえ、サークルの歓待食事会で、例の自己紹介「興味のある領域は現代日本文学と分析哲学とで、両者の架橋となりうるフィクション論をやっています」をやったのだけど、そうしたら今日、その食事会に出ていた女性に「じつはわたしもそうした研究に興味が…